サーバサイクルズブログ

サーバサイクルズまわりのいろいろ

2014SURLY(サーリー)バイク最新情報(MX展示会より)①

先日いってまいりましたモトクロスインターナショナル展示会より
SURLY BIKES(サーリーバイクス)最新情報のお届けです。
いつもながらオリジナリティに溢れたバイクたちでした。

今回ニューコンセプトのバイクが3機種も登場。
まずはその辺をご紹介です。

DSCF1470.jpg
SURLY STRAGLER(サーリーストラグラー)
完成車:¥235200 フレーム/フォーク:¥65100
万能バイク:クロスチェックにディスクブレーキをつけるという要望に応えて生まれたバイクです。
ディスクブレーキを採用したことでよりハードにアクティブに走れるようになりました。

DSCF1472.jpg

DSCF1474.jpg
そのために新エンドを開発。
クロスチェックの万能エンド機能にディスクブレーキでの安定感を加えました。

DSCF1476.jpg
タイヤはクランパスでも好評だったKNARDタイヤの700×41Cを採用。

DSCF1488.jpg
フレームとのクリアランスはクロスチェック並みに余裕があります。


カラーはパープル(グリッタードリームズ)とブラックの2色でパープルのほうが先行で上陸してきます。


DSCF1492.jpg
ツーリングジャンルのニューモデル:ECR 
完成車:¥269850 フレーム/フォーク:¥107100
29インチのOGREの兄貴分として登場(兄貴が後で生まれるって変ですよね)

DSCF1493.jpg
クランパスにも付いているKNARDタイヤ29×3.0を採用しファットバイク並みの走破性を手に入れました。
クランパスとの違いはキャリヤなどが取り付けしやすくポシションがロングライド向けになっていること。
同じホイールですが全く別の性格付けがされてます。


これはクランパスで砂浜を走った映像。砂浜のようなゆるいところも得意です。

DSCF1494.jpg
2014よりツーリングシリーズに採用される新ハンドル
マルチポシションで使いやすそうです。
ECRなかなか良いですよ。


DSCF1465.jpg
そしてINSTIGATOR2.0 完成車:¥349650 フレーム:¥101850
かつてあったインスティゲーターが復活です。ジャンプからDHまでこなせるタフな1台です。
サスペンション採用もサーリー初ですね。
クランパスと兄弟です。

DSCF1467.jpg

DSCF1468.jpg
エンドは新設計の12mmスルーアクスル対応。
アタッチメントを換えることでいろいろなシャフトに対応します。

DSCF1469.jpg
クランパス譲りのチェーンステーブリッジ部

DSCF1477.jpg
タイヤは新設計DIRTWIZARDタイヤ26×2.75を採用
通称:26+ です。
(クランパスは29+)

これは結果、外径で27.5インチになるのでしょうか。


他メーカーとはまた違う切り口でバイクを作ってくるサーリー。2014も面白いですよ。
お問い合わせください。




サーバサイクルズ
携帯ページ
福井市明里町10-31
0776-36-0589

  1. 2013/09/07(土) 23:06:56|
  2. SURLY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2014SURLY(サーリー)バイク最新情報(MX展示会より)② | ホーム | LIZARD DSP BAR TAPE 3.2mm (パリルーベ動画追加しました)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://surva.blog46.fc2.com/tb.php/269-9909c3f6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ブログ内検索

プロフィール

サーバサイクルズ

Author:サーバサイクルズ
◆BMX、MTB、ロード、ピストなどの自転車が中心、そして冬はスノースクートと年中ハンドル系です。けん玉もやってます。福井県


■サーバサイクルズはこちら>>
■サーバおかみブログはこちら>>
■BBSはこちら>>

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

RSSフィード